非正規労働者めぐろくみこのブログ

非正規労働者が日々感じていることを書いたログです。

2015-01-01から1年間の記事一覧

TPPでどのように生活が変わるんだろう。

ご近所に住むK婦人は、独身の後期高齢者である。 1階は自宅で、2階4部屋はアパートにして人に貸している。 定年退職した会社は日本を代表する一部上場会社で、本社総務部勤務だったので、年金もあり、生活の心配はない。 悠々自適な一人暮らしで、定年後は…

最低賃金1000円

安倍首相がGDP600兆円実現のため、最低賃金1000円を目指すという。 今のバイトの時給は1100円。 前のスポーツジムのバイトはずっと950円(交通費込)だったが、今年1000円に上がった。 しかし、これ以上上がる見込みがないのと、社長の人格的問題もあり、この…

韓国の非正規労働者 韓国映画「明日へ」

非正規労働者の比率が日本では40%、韓国では45%だという。 NHKの番組で世界の最低賃金が紹介されていたが、日本はこの前18円upして798円。 一方韓国はたしか572円。 アメリカが900円近く、イギリスやフランスなどは1200円前後、だったと思う。 ただし、ア…

蕁麻疹

異変が起きたのは、おととい、夜布団に入って寝ている時だった。 最初は太ももがちょっとかゆいと思って掻いていると、次は背中がかゆくなり、お腹がかゆくなり、すると今度は腕がかゆくなり、とうとう痒いところが全身に広がっていった。 掻いても掻いても…

金持ち父さん貧乏父さん

世界的なベストセラーとなった、ロバート・キヨサキ氏の「金持ち父さん貧乏父さん」は、Bookoffで当時105円で買ったような気がするが、もっと高かったかもしれない。 この本は、読んでいると自分とロバート氏が一体化して、自分も大金持ちになれると錯覚して…

市民運動と国民会議

アベノミクス第2ステージ、新三本の矢の目標は、 戦後最大のGDP600兆円 希望出生率1.8の実現 介護離職ゼロだそうである。その目標を実現させるために一億総活躍国民会議、というのが設立された。 民間からは15人のメンバーが選ばれたが、労働者側が…

いやな感じ

見えないところで、でも確実になんとなく自分の生活がじわじわと何かに浸食されているような気がする。どうもこの世の中はおかしいと思うようになったのは、非正規労働者になってからで、なんだか自分の人権が踏みにじられている、というか、「え?私?なん…

デモについて

NHKのニュースを見ていたら、中国の習近平国家主席の英国訪問を伝えていた。テレビでは、キャメロン首相と習主席の2ショットが放映され、英国は今回の習主席の訪英で、7億超の商談を成功させたのである。 習主席が英国議会で講演を行い、晩さん会に出席する…

首相官邸の前で

渋谷のアップルリンクという小さい映画館で慶應大学総合学部教授の小熊英二氏の「首相官邸の前で」という映画を見た。この映画は、3.11東日本大震災で福島原発事故後、日本国民が原発政策に抗議するデモの様子を紹介している映画である。 最初、マスコミは原…

笑えない冗談

今の日本は変な方向に向かっている。本当は笑ってはいけないのだけど、笑えない冗談がたくさんある。昨日はTPPが大幅合意を迎えたそうだが、なんだかまたまた日本という国が劣化していくように思えてならない。今年はノーベル賞受賞者が2名受賞するという快…

清掃の仕事

新しいバイトは、自宅から徒歩15分ぐらいの駅前にあるオフィスビルの清掃の仕事である。 建物は地下1階から4階の旧館と、6階の新館である。 旧館と新館は、1階に連絡口があってつながっている。 新館は1階がテナントで、2階がオフィスとなり、3階から6階…

民主主義ってなんだ?

NHKの番組で、クローズアップ現代、という番組がある。 うろ覚えだが、今ネットで調べてみると、2月10日に放送された特集だったと思う。 「“見えない声”にどう向き合うか 〜匿名情報に揺れる企業〜」という内容だった。ネット社会になって、消費者が企業への…

SEALDs

個人的にtwitterについて調べる必要があり、そのため自分でもツィートしたり、ツイッターを閲覧したりしている。ちょうど安保関連法案が採決される時期と重なったので、安保関連について、ついつい読んでしまう。TwitterはTwitter社に登録しさえすれば、実名…

豊かになりすぎた国の貧困

今日の深夜、ずっとNHKの国会中継をらうつらうつらしながら聞いていた。 それ以外のあいた時間は、ネットで国会中継を見るか、ツィートを読んでいた。 このブログでは政治的なことは書かないが、安倍首相は首相になった時から、特定秘密保護法、派遣法改悪、…

(1) 「派遣労働者ばかりの世界に」 田端博邦東大名誉教授の談話の感想

これは、前回、田端博邦東大名誉教授の談話を読んで、やっと少し今の世の中のことがわかったように感じた。 自分が非正規労働者になるまでは、非正規や派遣労働者や労働問題について考えたこともなかったのだ。そして、この談話を読んだ感想は、日本の雇用制…

派遣労働者ばかりの世界に

労働者派遣法改正案は、9日に賛成多数の上可決した。 しかし、施行日を9月1日から30日に変更したため、11日衆院本会議で再び採決し、与党賛成多数の上、可決される見通しとなった。この労働者派遣法改正案に対しては、次の記事が長いがかなりわかりやすく説…

平成と昭和のあいだ

昭和の時代、日曜の夕方になると、明るい蛍光灯の下で食卓を囲みながら、どの家庭でもサザエさんを見ていたのだ。 そして、そのサザエさんの提供スポンサーが東芝だった。「ひかる〜、光る東芝〜。」と、どの家庭でもサザエさんを見ながら、東芝のCMソングを…

派遣法改正

最後の2枚のベーコンで、ナポリタンを作った。もう収入はないんである。仕方ないので、フリーペーパーの求人誌をパラパラとめくる。 登録した派遣会社からも求人案内のメールが来る。大手派遣会社での求人例。派遣会社の求人は、仕事内容、勤務地、勤務時間…

完全失業

とうとう完全失業してしまった。 といっても、7月の末にはスポーツジムの掃除のバイトは辞めたんだから、もうかれこれ1ヵ月以上働いていない。 厳密に言えば、7月の末で完全失業である。そして、今日先月分の最後のバイト料が振り込まれた。 これが最後の収…

悪口

スポーツジムの掃除のバイトを7月末で辞めたが、そのバイト先の鹿内さんから電話があった。 鹿内さんは、65歳で定年退職をして、清掃のバイトをしている。鹿内さんは、ずっと野球をしていたので、その年代には珍しく、背が高くて痩せてはいるが、がっしりし…

労働時間と拘束時間

ここ最近はあの暑さが嘘のような涼しさで、今朝も寒さで目が醒めた。昨日は朝から雨が降っていたが、東京の中心部に座談会という名目でセミナーに出席した。 平日でも土日でも、今はいろんなところでこうしたセミナーが開催されている。金額は無料のところも…

ブラック企業

ずっと失業していた友人が、やっと就職をした。 どうもその会社はブラックだったらしく、入って3ヵ月後ぐらいに、思うように成績が上がらないので辞めてほしいと言われた、とメールがあった。 それが1年ぐらい前のことだ。 「はい、そうですか」と辞めるわ…

アルバイト

アルバイト アルバイトをしなくちゃいけない。 生活がかかっている。 とりあえず、駅前のTown Workの本をもらってくる。 景気は上向き基調とか言っている割には冊子は薄い。 めぼしいバイト先はほとんどないが、仕方ないので2件、電話をかけてみた。 一つは…

成功する人と、そうでない人の違い。

8月頭にバイトを辞めたので、とうとう失業者になってしまった。わかっていたことだが、起業したからといって生活ができるわけではない。そんな甘いものでないことはわかっている。いろんな方が、アドバイスをしてくださる。 ここに、お宝の山がある、と教え…

バイトを辞めた理由

7月でスポーツジムのバイトを辞めてしまった。すでに辞めたのに、バイトのことをあれこれ考えたりしている。そうだ。 何で辞めたんだっけ。社長がバイトの人に対して、というより基本的に人に対して思いやりや配慮に欠け、感謝の気持ちがないから、とか。社…

労働者派遣法

労働者派遣法はとうとう衆議院を通過し、法案が成立することになりそうだ。 この法案は、2度も廃案になったので、呪われた法案とも呼ばれ、2度ある事は3度ある、ともいうが、どうも3度目の正直、ということになりそうだ。 厚労省の提出した法案の条文に…

引きこもり

スポーツジムの掃除のバイトをしているが、そのジムが新しいジムをオープンしたので、私は主にその新しいジムの掃除のバイトをしている。 今までのジムも、人手が足りないときはたまに掃除をしに行くんだけど。社長の愛人は、社長とトラブったのか、 「社長…

労働者に正規も非正規もなくなる日。

個人事業主になっても仕事はボチボチなので、未だにスポーツジムの掃除のバイトは細々とやり、これが家計を支える大事な収入源となっている。 そのスポーツジムの系列で、新しいジムがオープンした。 社長はその新しいジムの仕事も取ったので、バイトの募集…